2008年4月28日 (月)
2008年3月16日 (日)
インストラクター募集
TOKYOYOGA神南(東京)・江坂プラクティス(大阪)インストラクター募集
TOKYOYOGAではヨガスタジオ「プラクティス」にてインストラクターを募集します。
私たちや生徒さんと一緒に、志を持って学び続けようという方のご応募をお待ちしています。
■募集人員
TOKYOYOGA神南(東京)・江坂(大阪)プラクティスインストラクター数名
■資格
・ヨガ指導暦1年以上、または運動指導暦3年以上の経験を有する方
(ヨガティーチャーズトレーニング・各種認定等不問)
■選考日
定期的にオーディションを開催(月1、2回程度)
■選考場所
希望勤務地にて
■選考内容
* 面接
* 実技試験(20分程度)
■応募方法
下記申し込み先へ応募の旨のメールをお送り下さい。
所定の応募フォームをお送りいたします。
■業務内容と待遇及び勤務条件
・勤務場所
神南・江坂プラクティスにてヨガおよび各種クラスの担当
・報酬
TOKYOYOGA講師報酬規定に基づく
・諸手当
* 通勤に伴う交通費は自己負担
* ワークショップ・特別クラスの支払いは別途支給
* 企業・イベント等への講師派遣の斡旋あり
■問い合わせ及び応募先
ご応募は基本的にパソコンよりメールにてお願いします。
東京勤務希望 → info@tokyo-yoga.com
大阪勤務希望 → e-pra@tokyo-yoga.com
電話問い合わせ先 03-5458-1082 (TOKYOYOGA)
2008年3月 3日 (月)
TYGカルチャースクール4月開講!!
あたらしいこと学びませんか?
TOKYOYOGAでは少人数制カルチャースクールを4月に開講します。
スピリチュアルなタロット講座やYogaイングリッシュ塾など
面白い講座がはじまります!
詳しくはこちらから
| 固定リンク
2008年2月24日 (日)
budokon・Yin Yoga ワークショップ
~神プラECO推進ワークショップ~
Hatuki先生の budokon・Yin Yoga体験ワークショップ開催!!
キャップを集めて、おうちや職場のゴミをダイエット!
集めたキャップで、budokon&YinYoga体験でカラダすっきり!! キャップがリサイクルされて喜んでくれるヒトがいる、ちょっぴりいいことしたキブン!!!
このワークショップではペットボトルのキャップ1個で10円として、50個まで参加費用に当てることができます。集められたキャップは、キャップ回収活動をしているご近所のルルレモン青山店さんと回収団体を通じ「NPO世界の子どもにワクチンを日本委員会」へ届けられます。
また、アースデーマネーのご利用も可能です。(500rまで)
とき:2008年3月20日(木・祝日)16:30-18:30
ところ:神南プラクティス
講師:Hatuki
参加費用:(2こで)1,500円 *ペットボトルキャップ1個10円の参加費用にかえられます。
お申し込み:TOKYOYOGA神南プラクティス
info@tokyo-yoga.com 03-5458-1082 スペースがあれば当日参加可能。
| 固定リンク
2008年2月 7日 (木)
ACOのヴィンヤサヨガワークショップ
ACOヴィンヤサヨガワークショップ
「新たなる気づき~骨への意識でポーズをもっと快
心も体も痛々しいヨガをしていては、全身の気のバランスが調うのは
筋肉ではなく、「骨」にフォーカスして主要ポーズを見直すことによ
「ACO先生の説明は非常にわかりやすくて動きやすい!」
「翌日の筋肉痛が一切なかった。お世話になりたい先生が見つかりました」
「骨の動きの説明がとてもわかりやすくて、ためになりました」
と好評のACOヴィンヤサヨガワークショップ。ぜひご参加ください!
日時 3月9日(日)14:00-16:00
4月13日(日)14:00-16:00
場所 神南プラクティス
参加費用 3,000円 (4、10、20回数券使えます)
お申し込み・お問い合わせ info@tokyo-yoga.com もしくは03-5458-1082 まで。
スペースがある場合は当日の参加も可能です。
*マットをご持参ください。レンタル(300円)もございます。
ACO先生プロフィール
ACO (アコ)
名古屋市出身。ヨガ道場にてハタヨガを学んだ後、内外のスタジオ
DVD 『ACO YOGA』 http://www.acoyoga.com/
ACO YOGAブログ: http://www,acoyoga.jp/
2008年2月 4日 (月)
2月『ヨーガ・スートラ』入門講座
好評につき、伊藤先生が2月に再び神プラへやってきます!!!
2008年2月17日(日)、24日(日)全2回 計10時間。
前回参加できなかった方、ぜひご参加ください。
(最低催行人数10名)
『ヨーガ・スートラ』入門(集中講座、全2回、計10時間)
アシュタンガヨガを実践する社会学博士伊藤先生の「ヨーガ・スートラ」講座が神南プラクティスで開かれます。今まで「ヨーガ・スートラ」に触れたことのない方も大歓迎です。
アシュタンガヨガのグルジ パタビ・ジョイス師は、日々のアーサナの実践とともに、『ヨーガ
○ おもな内容
インド思想のなかでのヨーガの位置づけ、サーンキャ哲学、ヨーガ
スートラの具体的内容(心の構造、八支則、三昧の種類など)
○ 日程、時間
1)2月17日(日)午後2時~7時
2)2月24日(日)午後2時~7時
○場所 神南プラクティス
○ 参加費 20,000円(全2回)
資料のコピー代は別途いただきます(実費約2000円を当日徴収
○お申し込み 神南プラクティス受付 もしくは info@tokyo-yoga.com へ
○ 重要参考文献(講座では使用しませんので当日持参いただかなくて
佐保田鶴治著『解説ヨーガ・スートラ』(平河出版)←
スワミ・サッチダーナンダ著『インテグラル・ヨーガ』
***
プロフィール
伊藤雅之
愛知学院大学文学部国際文化学科准教授
1964年名古屋市生まれ。1998年、米国ペンシルヴァニア大
2008年1月30日 (水)
マンスリーチケット(月謝)の自動引き落としシステムについて
マンスリーパス(月謝制)の口座引き落としについて
こちらのマンスリーパスはお客様の指定口座から自動引き落としが可能です。
月の途中からもお買い求めいただけます。
◆月5回券
(1ヶ月5クラスまで受講可能。すべてのレギュラークラスで使えます)
¥10,000 (税込み)
◆朝練フリーパス
(1ヶ月、毎日午前中のお好きな時間に使えます)
”キャンペーン中!”
¥15,000 (税込み)
詳しくはこちらをご覧ください。 → 「autopay.pdf」をダウンロード
最近のコメント